2025年3月10日(月) ボールあそびコース



Menu
  • あいさつ
  • ランニング
  • ボールフィーリング(パス・ドリブル・シュート)
  • サッカーゲーム
  • あいさつ
本日のワンシーン!!
みんなでサッカー!!

コメント

低学年グループと高学年グループを
分けて時間差スタートで行いました!

低学年グループは、
コースを通り抜けるゲームを行いました!
DFとの駆け引きをしてみたり、
時には味方をおとりにして空いたスペースを
通り抜ける場面もありました👍

高学年グループは、
コーンたおしゲームを行いました!
少しの時間、低学年と高学年が混ざって
サッカーゲームもしました😊

そしてつながりサッカーフェスティバルの
無料体験会に参加してくださった方が、
本体験に来てくださいました😊
ありがとうございました!
また次回もお待ちしております♪

Player & Staff
ご参加いただきありがとうございました!!
  • 参加者人数:6名(小学生)
  • 指導スタッフ:1名 / なべコーチ
  • ボランティアスタッフ:1名 / りょうへいくん
Next Time
ボールあそびコース
  • 友愛アリーナ校
     2025年 3月17日、24日(月)18:30 ~ 19:20
     @岐阜県福祉友愛アリーナ / 岐阜市則武1816-1
  • 岩野田校
     2025年 3月27日(木)19:50 ~ 20:40
      (4月以降も開催予定)
     @岐阜市立岩野田小学校 / 岐阜市粟野西2-33
Experience
随時、体験を行っております♪
  • 1人2回まで体験をすることが可能です。
    ※友愛アリーナ校 と 岩野田校 の両校に参加することも可能です。
  • 体験参加費: 1回1,000円
    ※スポーツ安全保険に加入させていただきます。
  • ボールあそびコース対象者:
    → 発達障がいのある方、知的障がいのある方、運動が苦手な方
    → 小学1年生 ~ 小学6年生
  • #ADHD #ASD #SLD #DCD
パラレルサッカー教室

『もうひとつの居場所』をコンセプト障がいのある方たちや運動が苦手な方たちのためにボールあそびやサッカー活動を通じた新たな居場所の創出に取り組んでいきます。その中で、「自分のために」「仲間と共に」楽しめる空間づくり一人ひとりの個性を大切にしながら“自発性”と“創造性”を育む基礎的な運動能力の向上を図っていきます。

子どもの考動力を引き出すために、大人が“関わり過ぎない”環境をつくっていきます!!